よくあるご質問

初めて受験される方へ

資格について
試験の内容について
受験の申請について
ログイン・パスワード、メールアドレスなどについて
申請内容の変更や試験申請後のお問い合わせ
試験当日に持参するもの

資格について

スマートマスター資格とはどんな資格ですか?

『スマートマスター』は、スマートハウスのスペシャリストとして、家の構造・性能に関する知識、家電製品から住宅設備、さらにはエネルギーマネジメントまで、それらに関する技術や商品の動向を理解し、様々な製品やサービスを組み合わせる横断的な知識をもって、消費者個々のニーズに合ったスマートハウスの構築を支援する人材を認定する資格です。

ページの上部へ

スマートマスター資格とは主にどんな方が対象ですか?

こんな場合、こんな人におすすめします。
①スマートハウス関連のビジネスを推進あるいは計画されている法人
②家電販売・サービスに関わるビジネスをされている法人
③リフォームや新エネルギー関連商材を担当されている方
④建築士・電気工事士・工事担任者等の国家資格のほか、リフォームや太陽光発電関係の資格をお持ちの方
⑤電機、エネルギー、住宅関連等への就職を目指している学生の皆さんなど

ページの上部へ

家電製品アドバイザー/エンジニア資格はどんな方が受験されているのですか?

家電製品アドバイザーは、家電製品の販売やケーブルテレビの営業、家電販売関係のコールセンター等お客様(一般消費者)に家電製品のご購入や設置、各製品の取扱いなどについてご案内・ご説明するような業務に就かれている方々に多く受験いただいています。

家電製品エンジニアは、家電製品の設置・接続・セットアップ業務、トラブル発生時の診断・製品修理などトラブルシューティングの業務に就いておられる方が多いようです。また、家電製品あるいは家電業界に興味をお持ちの学生の皆さまも多数受験いただいています。

ページの上部へ

総合アドバイザー/総合エンジニアとは何ですか?

家電製品アドバイザー資格、家電製品エンジニア資格の夫々に設けられている2つの資格区分(AV情報家電・生活家電)の両方を取得された場合、「総合アドバイザー」 あるいは 「総合エンジニア」 と呼称することができます。(“総合”という認定証を交付いたします)

ページの上部へ

試験の内容について

一部科目の試験免除制度があります

試験科目免除(科目合格)制度について

試験の結果、資格の取得にはいたらなかったものの、いずれかの科目が合格基準に達した場合、科目合格者としてその後2回(1年以内)の受験に限り、合格基準に達した科目の試験を免除します。
アドバイザー資格については、AV情報家電または生活家電のいずれかの資格を保有されている方が、もう一方の資格試験を受験する場合、「CSと関連法規」の科目の試験を免除します。
スマートマスター資格については、総合アドバイザーまたは総合エンジニアのいずれかの資格を保有されている方が資格試験を受験する場合、「スマートハウスを支える機器・技術の基礎」の科目の試験を免除します。

ページの上部へ

試験科目免除(科目合格)の対象であるかの確認方法はありますか?

マイページ」にログインし、「個人情報の照会・変更(修正)」にお入りいただきますと、各人の「資格取得状況・科目単位の合格状況」を一覧表でご確認いただけます。

ページの上部へ

受験の申請について

受験申請の前に試験会場の確認や、試験日の予約枠の空席状況を確認できますか?

試験会場は全国のCBTテストセンターとなります。以下のページで確認してください。
試験会場(CBTソリューションズ 全国CBTテストセンター)
予約枠の空席状況は、受験申請手続きの会場予約画面で確認できます。空席状況は、会場ごとの受験可能な時間枠のみが表示されます。予約枠には限りがございますので早めの予約確定をお勧めします。

ページの上部へ

受験申請確認画面でクレジットカードの名称などは確認できますか?

クレジットカードの名称は受験申請確認画面には掲載いたしません。

ページの上部へ

受験用の顔写真はどのように提出するのですか?

マイページで受験する資格と受験科目、エグゼクティブ等級の選択を行い、続いて受験日時と受験会場(テストセンター)の予約を行った後、表示される画面にて写真のアップロードを行ってください。
あらかじめ認定証に掲載する顔写真の画像データをご用意ください。(スマートフォンでは、操作画面からカメラを起動して、その場で撮影した顔写真をアップロードすることもできます)
( 顔写真の適合基準とアップロード操作手順(PDF)のダウンロード )

ページの上部へ

コンビニエンスストアで支払いが期限切れとなり支払いできません

コンビニエンスストアの支払が期限切れとなった場合、受験申請は取消し扱いになりますので再度申請をしてください。またこの際、受験日と受験会場の予約も取消されます。
なお、受験申請受付期間の終了後は再申請できませんので、終了間際の申請は支払い期限にご注意ください。

ページの上部へ

コンビニエンスストアでの支払いを選んだのですが、払込用紙が届きません

コンビニエンスストアでの支払いを選択された場合、払込用紙などは送付されません。決済完了画面または決済完了メールに表示されているコンビニ支払方法URLに詳細を案内しています。

ページの上部へ

クレジットカード、コンビニエンスストアでの支払いに領収書は発行できますか?

家電製品協会から領収書は発行いたしません。クレジットカード支払いの場合はご利用明細書、コンビニエンスストア支払いの場合は店舗よりレシートが発行されます。この他に領収書に代るものとして「マイページ」から「支払い確認書」を印刷することが出来ます。マイページにログインし、「受験申請内容の照会・変更」に表示されるピンク色のプリンターアイコンをクリックすると確認書が表示されますので、印刷してご使用ください。

ページの上部へ

コンビニエンスストアでの支払い方法を教えてください・コンビニエンスストア用支払いの番号を忘れました

お申し込み時に「お支払手続き画面」内の「コンビニエンスストアなどの支払方法を確認する」をクリックし、お支払するコンビニ エンスストア を選択します。コンビニ エンスストア を選択後に番号が表示されます。コンビニ エンスストア によって番号や支払方法は異なりますので、コンビニ エンスストア 支払方法詳細の案内に従ってお支払ください。またはお申込完了時に送信されるメール内のURL、もしくはマイページにログイン後「受験申請内容の照会・変更」より、ミドリ色のアイコンをクリックすると、コンビニのお支払い方法についての画面が表示されます。(コンビニでのお支払い後、一定期間経過するとミドリ色のアイコンマークは消えます。)

ページの上部へ

過去の受験料支払い明細を確認できますか?

マイページの「受験申請内容の照会・変更」画面で申請いただいたお申込み内容が確認できます。このお申込み内容リストの左の「ピンク色のプリンタアイコン」をクリックするとお申込みいただいている申請の詳細が確認できます。過去のお支払内容確認は、リスト下の「過去のお申込み履歴をみる」をクリックして確認できます。

ページの上部へ

受験申請の締切日は何時までインターネット申請できますか?

受験申請締切日の24時00分に受付を終了します。この時刻までにすべての手続き(受験科目選択、受験会場予約、顔写真アップロード、受験料支払手続き)を完了していただく必要があります。(前述の時刻までにログインしただけでは申請は成立しませんのでご注意ください)
なお、受験料の支払いにコンビニエンスストアを選ばれた場合、インターネット申請日から3日目の期限以内にお支払いいただければ、申請が有効になります。

ページの上部へ

インターネット申請ができないのですが、紙願書での申請はできますか?

受験申請はインターネット申請のみとなり、紙願書での申請は受け付けておりません。なお、スマートフォンからもインターネット申請ができます。

ページの上部へ

ログイン・パスワード、メールアドレスなどについて

登録したログインID・パスワードを忘れてしまいました

「マイページ」のログイン画面で「ID・パスワードが分からない方」をクリックし、要求される情報を入力してください。登録済みデータと照合ができれば「ユーザー情報編集」画面が表示されます。こちらの画面でログインIDの確認ができます。またパスワードは再登録してください。

ページの上部へ

登録したメールアドレスを忘れてしまいました

「マイページ」にログインし「個人情報の照会・変更」をクリックすると、登録されているメールアドレスの確認や変更(再登録)ができます。なお、登録されたメールアドレスには受験申請や資格更新などの重要なご案内を送信いたしますので、常に受信が可能なメールアドレスを登録いただきますようにお願いいたします。

ページの上部へ

申請内容の変更や試験申請後のお問い合わせ

申請内容の変更はできますか?

受験の予約が完了(受験料の支払決済)した後のキャンセルや受験科目の変更はできません。ただし、次の対応は可能です。
 ・受験日時・受験会場の予約変更 (予約した受験日の3日前まで)
 ・追加の受験申請 (受験申請期間のみ)

ページの上部へ

申請した内容を確認できますか?

マイページの「受験申請内容の照会・変更」画面で申請いただいたお申込み内容が確認できます。このお申込み内容リストの左の「ピンク色のプリンターアイコン」をクリックするとお申込みいただいている申請の詳細が確認できます。また、過去の申請内容確認は、画面の右下の「過去のお申込み履歴を見る」をクリックして確認できます。

ページの上部へ

受験会場や受験日の変更はできますか?

すでに予約されている受験日の3日前まで、受験会場と受験日時の変更が可能です。 マイページの「受験申請内容の照会・変更」から変更してください。なお、各試験会場の予約枠には制限があり、受験可能な時間枠のみが表示されますので早めの予約確定をお勧めします。

ページの上部へ

試験日が近づいているのに受験票が届きません

受験票は発行していません。受験日時や会場の予約が完了した際には、主催者である家電製品協会認定センター(nintei-info@aeha.or.jp)より確認メールをお送りします。このメールを必ずご確認の上、受験日時の管理はご自身でお願いします。

ページの上部へ

試験を受けられなくなりました。受験料の返金は可能ですか?

当協会の都合により試験を中止した場合などを除き、受験料は返金いたしません。

ページの上部へ

試験会場は確認できますか?

試験会場は全国のCBTテストセンターとなります。以下のページで確認してください。
試験会場(CBTソリューションズ 全国CBTテストセンター)

但し、受験会場予約画面では、試験会場ごとに受験可能な日時(時間枠)しか表示されません。事前に確認した試験会場が表示されない場合もあります。

ページの上部へ

住所やメールアドレスなどの登録情報の確認・変更手続きを教えてください

「マイページ」にログインし「個人情報の照会・変更」をクリックすると、登録されている住所やメールアドレスなどが確認できます。また、この画面の「修正」をクリックすると登録内容の変更(再登録)ができます。

ページの上部へ

氏名と生年月日の変更手続きを教えてください

氏名と生年月日を変更・訂正する必要が生じた場合は、個人情報変更等請求票に必要事項を記入し、本人確認書類(認定証・運転免許証・パスポート・戸籍抄本・住民票等)の拡大(約2倍)コピーを添付して家電製品協会認定センター宛お送りください。

※氏名変更の場合、新旧の氏名が分かる2種類の本人確認書類を添付してください。生年月日の訂正がある場合、生年月日が記載された本人確認書類を添付してください。

ページの上部へ

試験当日に持参するもの

試験会場に持参する必要があるものは何ですか?

試験会場への入室には、本人確認書類の提示が必要ですので、必ず持参してください。証明書がないと受験は一切できませんので、ご注意ください。
 

本人確認書類

1点の持参でよい証明書
(いずれも顔写真付)
2点の持参を要す証明書
  • 運転免許証
  • パスポート
  • マイナンバーカード
  • 学生証
  • 社員証
  • その他公的機関が発行する顔写真付き証明書
  • 健康保険証(カード)
  • 社員証(顔写真のない場合)
  • 学生証(顔写真のない場合)
  • 住民票(交付日より3ヶ月以内)
  • その他公的機関が発行する証明書

 

ページの上部へ

トップへ戻る