家電製品アドバイザー資格認定試験要項

対象資格 家電製品アドバイザー
試験期間 年2回 毎年3月と9月に試験を実施
次回試験日程
2024年9月 第47回

    2024年9月(第47回)資格認定試験は終了いたしました。次回試験は2025年3月の予定です。
試験方式
CBT方式(Computer Based Testing)によるコンピュータ上の試験
  • 受験申請を済ませた受験者は、自ら選択した日時に、自ら選択した 試験会場(テストセンター)を訪れて試験に臨みます。
CBT方式とは
試験科目 資格区分 試験科目
AV情報家電 AV情報家電 商品知識と取扱い [共通科目]CSと関連法規
生活家電 生活家電 商品知識と取扱い
  • 家電製品アドバイザーは「AV情報家電」「生活家電」の2種類の資格区分があります。
  • 両資格に合格された場合は「家電製品総合アドバイザー」資格を付与します。
  • 1度の資格認定試験において、AV情報家電、生活家電の両資格(3科目)を受験することができます。
試験科目免除(科目合格)制度

試験の結果、資格の取得には至らなかったものの、いずれかの科目が合格基準に達した場合、科目合格者としてその後2回(1年以内)の受験に限り、合格基準に達した科目の試験を免除します。

  • 2023年9月または2024年3月の試験において、いずれかの科目に合格されていた場合、2024年9月試験においては科目合格者として合格した科目の試験を免除します。
  • AV情報家電または生活家電のいずれかの資格保有者が、もう一方の資格試験を受験する場合、「CSと関連法規」の科目の試験を免除します。
試験時間・問題数 各科目55分 各科目15問 200点満点
受験料
AV情報家電・生活家電 両資格を受験
【3科目受験】
15,600円(税込)
AV情報家電・生活家電 いずれかの資格を受験
【2科目受験】
9,400円(税込)
科目免除受験者
受験料
試験科目の免除により2科目を受験
12,400円(税込)
試験科目の免除により1科目を受験
6,200円(税込)
合格基準 原則として、各科目 得点率 概ね得点率70%以上(※)
  • 試験結果を踏まえ、試験第三者委員会にて都度確定します。
資格審査基準
資格の有効期間 資格交付日より5年間(資格更新制度あり)
試験場所 全国各地のテストセンター
受験資格 学歴・年齢・性別・国籍による制限はありません。
  • いったんお支払いいただいた受験料は、当協会の都合により試験を中止した場合などを除き、返金いたしませんのでご注意願います。

受験に関するお問い合せ

家電製品資格受験 サポートセンター
Tel. 03-5209-0553
(受付時間 8:30~17:30)※年末年始除く
お問い合せはこちら