受験と資格更新
受験申請
個人の方
資格認定試験(エグゼクティブ・チャレンジを含む)の受験申請は、
「マイページ」から手続きしてください。
受験申請受付期間
2023年9月資格認定試験: 2023年7月20日(木)10:00 ~8月10日(木)24:00受付終了
※受付終了時刻までに、受験会場・日時の予約を含めた申請を完了していただく必要があります。
※7/25(火)、8/8(火)の18:30~21:30はシステムメンテナンスのため受験申請ができません。
マイページメニューからの各種申請
対象 | マイページメニュー |
---|---|
初めて資格を取得する方(受験者の方) | 個人で受験申請される方 |
試験科目の免除を受けて再受験される方 | 個人で受験申請される方 |
資格更新を申請される方 | 資格更新の申請 |
エグゼクティブ・チャレンジを受験する方 | 個人で受験申請される方 |
資格更新とエグゼクティブ・チャレンジ受験を 同時に申請される方 |
資格更新とエグゼクティブ・チャレンジの同時申し込み |
受験申請と受験日時・受験会場予約の流れ
受験申請は、マイページから受験申請手続きを進めてください。
団体受験申請をされた受験者の方は、受験申請をされた窓口ご担当者様から手続き開始する旨の連絡を受けた後、「STEP2 受験資格の選択」から手続きを進めてください。
-
STEP
1~4受験申請受付期間:2023年7月20日(木)~8月10日(木)
パソコンやスマホなどから受験申請のお手続き
-
STEP1
マイページの作成
認定センターのホームページからご自身のプロフィールを登録した「マイページ」を作成します。
ポイント
既にマイページをお持ちの方はSTEP2からスタート!
登録したID、パスワードは忘れないように! -
STEP2
受験資格の選択
「マイページ」から受験申請。
画面上のガイダンスに沿って、取得したい資格を選択します。
資格を選択すると、資格取得に必要な受験科目が表示されます。 -
STEP3
受験日時・受験会場の予約
受験する日時と受験会場を予約します。
STEP2で選択した受験資格の取得に必要な科目について、予約できる会場と日時が表示されます。ポイント
受験会場の予約には枠数制限があります(先取優先)。お早めの受験申請をお薦めします。 -
STEP4
顔写真のアップロード・受験料のお支払い
受験者本人の顔写真データ(認定証用)をアップロードし、受験料をお支払いいただいて受験申請完了です。
ポイント
顔写真のアップロードと受験料のお支払が完了しないと予約は確定しません。
コンビニ/Pay-easy支払いの場合、支払い期日は受験申請日より3日間です。
企業・団体の方
企業や学校などの法人単位で受験を申請する仕組みがあります。
家電製品協会 認定センターにお問い合わせいただき、所定のお手続きをいただいたのち、専用のマイページから受験申請を行ってください。
団体受験申請の流れ

画面をピンチすると拡大できます
申請に関するご注意
受験料について
いったんお支払いいただいた受験料は、当協会の都合により試験を中止した場合などを除き、返却いたしませんのでご注意願います。
関連情報