受験と資格更新

直近試験と受験案内

次回試験実施のご案内

2024年3月(第46回)資格認定試験は終了いたしました。
スマートマスター、家電製品アドバイザーの次回試験は2024年9月の予定です。
家電製品エンジニアの次回試験は2025年3月の予定です。
2024年3月(第46回)資格認定試験
1. 試験実施期間
2024年3月1日(金)~3月14日(木)
上記期間の毎日(予約可能な日時から選択)
2. 試験会場
全国のCBTテストセンター(予約可能な会場から選択)
3. 対象資格
●家電製品アドバイザー(エグゼクティブ・チャレンジを含む)
●家電製品エンジニア(エグゼクティブ・チャレンジを含む)
●スマートマスター
4. 受験申請受付期間
2024年1月20日(土)10:00 ~2月10日(土)24:00受付終了
※受付終了時刻までに、申請手続き(受験科目選択、受験会場予約、顔写真アップロード、受験料支払手続き)を完了してください。
※1/23(火)の18:30~21:30はシステムメンテナンスのため受験申請ができません。

CBT方式試験について

家電製品協会が主催するスマートマスター、家電製品アドバイザー、家電製品エンジニアの各資格認定試験では、2020年9月(第39回)試験より新たな試験スタイルとしてCBT方式試験 を導入しており、今後もこの方式を継続いたします。

 

CBT方式試験のポイント
資格更新の流れ

画面をピンチすると拡大できます

試験概要

項目 2024年3月(第46回)資格認定試験(CBT方式)
試験科目

家電製品アドバイザー資格:

  • AV情報家電試験: AV情報家電の「商品知識と取扱い」および「CSと関連法規」の2科目
  • 生活家電試験:   生活家電の「商品知識と取扱い」および「CSと関連法規」の2科目

家電製品エンジニア資格:

  • AV情報家電試験: AV情報家電の「基礎技術」および「応用技術」の2科目
  • 生活家電試験:   生活家電の「基礎技術」および「応用技術」の2科目

スマートマスター資格:

  • 「スマートハウスの基礎」および「スマートハウスを支える機器・技術の基礎」の2科目
試験問題数 各科目 15問  200点満点
試験時間 各科目 55分
合格基準 原則として以下とする

家電製品アドバイザー: 各科目 得点率 概ね70%以上(※)
家電製品エンジニア:  各科目 得点率 概ね60%以上(※)
スマートマスター:   各科目 得点率 概ね70%以上(※)

(※) 試験結果を踏まえ、試験第三者委員会にて都度確定します

エグゼクティブ等級
合格基準

家電製品アドバイザー: 各科目 得点率 概ね90%以上(※)
家電製品エンジニア:  各科目 得点率 概ね85%以上(※)

(※) 試験結果を踏まえ、試験第三者委員会にて都度確定します

  •  
  • 株式会社CBT-SolutionsのWEBサイトへ移動します。

 

注)これらの疑似体験版はあくまで疑似的に作製したものであり、「試験の画面構成や文章表現」、「操作レスポンス」など、試験本番で使用されるものと異なる場合があります。また、これらの仕様は改善のために適宜変更する場合がありますので、予めご了承ください。

受験申請から資格取得まで(CBT方式試験の基本フロー)

  1. STEP
    1~4

    受験申請受付期間:2024年1月20日(土)~2月10日(土)
    パソコンやスマホなどから受験申請のお手続き

  1. STEP1

    マイページの作成

    認定センターのホームページからご自身のプロフィールを登録した「マイページ」を作成します。

    ポイント
    既にマイページをお持ちの方はSTEP2からスタート!
    登録したID、パスワードは忘れないように!

  2. STEP2

    受験資格の選択

    「マイページ」から受験申請。
    画面上のガイダンスに沿って、取得したい資格を選択します。
    資格を選択すると、資格取得に必要な受験科目が表示されます。

  3. STEP3

    受験日時・受験会場の予約

    受験する日時と受験会場を予約します。
    STEP2で選択した受験資格の取得に必要な科目について、予約できる会場と日時が表示されます。

    ポイント
    受験会場の予約には枠数制限があります(先取優先)。お早めの受験申請をお薦めします。

  4. STEP4

    顔写真のアップロード・受験料のお支払い

    受験者本人の顔写真データ(認定証用)をアップロードし、受験料をお支払いいただいて受験申請完了です。

    ポイント
    顔写真のアップロードと受験料のお支払が完了しないと予約は確定しません。
    コンビニ/Pay-easy支払いの場合、支払い期日は受験申請日より3日間です。

  1. STEP
    5~9

    試験実施期間:2024年3月1日(金)~3月14日(木)
    予約した日時に、予約した会場で受験

  1. STEP5

    いざ、試験会場へ

    受験予約日が来たら、下記の本人確認書類を持参して、試験開始時刻の10分前までに予約した試験会場へ。
    <持参物>
    CBT方式では受験票はありませんが、試験会場の受付にて、受験者本人であることを証明するための下記の書類を提示してください。本人確認書類がないと受験できませんので、お忘れのないようご注意ください。

    本人確認書類

    1点の持参でよい証明書
    (いずれも顔写真付)
    2点の持参を要す証明書
    • 運転免許証
    • パスポート
    • マイナンバーカード
    • 学生証
    • 社員証
    • その他公的機関が発行する顔写真付き証明書
    • 健康保険証(カード)
    • 社員証(顔写真のない場合)
    • 学生証(顔写真のない場合)
    • 住民票(交付日より3ヶ月以内)
    • その他公的機関が発行する証明書

    ポイント
    あまり早く会場にお越しいただいても待機場所が混雑しますので、30分前~10分前を目安にご来場願います。
    遅刻をすると受験できない場合があります。ご注意ください。

  2. STEP6

    受付を済ませて入室

    試験会場にて受付を済ませて、いざ入室。
    室内に持ち込めるのは、受付で手渡される受験ログイン情報用紙と筆記用具・メモ用紙だけ。
    スマートフォン、時計類、電卓、飲み物などの私物は、所定のロッカー等に収納。

  3. STEP7

    試験開始!

    さぁ、試験開始。パソコン画面上で受験要領を確認の上、ご自身で試験開始ボタンをクリック!

    ポイント
    従来型試験のように試験官によるオリエンテーションや試験開始の合図はありません!
    試験の流れは疑似体験版で確認
    CBT疑似体験版 その1(試験の「開始」と「終了」の要領)
    CBT疑似体験版 その2(試験問題サンプル)
    注) これらの疑似体験版はあくまで疑似的に作製したものであり、「試験の画面構成や文章表現」、「操作レスポンス」など、試験本番で使用されるものと異なる場合があります。また、これらの仕様は改善のために適宜変更する場合がありますので、予めご了承ください。
    注) CBT方式試験では、試験開始後は 「原則退室禁止」です。ただし、受験者の健康管理上、次の運用を適用します。受験中に体調が悪くなった場合は、遅滞なく会場スタッフに申し出て、その指示に従ってください。
    ①受験中に体調が悪くなったりトイレに行く場合は、会場スタッフに申し出て静かに退室の上、速やかに 試験に復帰してください。必要以上に時間経過した場合は再入室を認めない場合があります。
    ②連続科目試験中の途中休憩について(トイレなど)
    トイレ・補水などの休憩をとる場合は、科目の試験終了後、次の科目の試験開始までにとることが可能です。 休憩時間の1科目当たりの上限は5分のため、複数科目受験の場合の合計時間(1科目当たり5分×科目数)を超過した場合、以降の科目の試験時間に食い込む可能性がありますので、ご注意ください。

  4. STEP8

    試験終了!

    試験開始後、所定の時間が経過すると試験終了。
    所定時間中に終了したい場合は、ご自身で終了(試験終了ボタンをクリック)することもできます。
    複数科目を受験する場合、そのまま次の科目の試験を開始してください。

    ポイント
    問題は1科目当たり全15問。時間は55分です。
    解答は振り返って見直すこともできるので、時間を有効に使いましょう。

  5. STEP9

    受験科目すべての試験が終了

    試験の採点はすべてコンピュータで処理します。

    ポイント
    試験の結果は、後日マイページにてご案内いたします。

  1. STEP
    10~11

    合否判定発表:2024年4月10日(水)マイページにて発表予定
    資格交付  :2024年5月1日付

  1. STEP10

    合否判定発表、合格者には資格を付与

    試験の合否判定はSTEP1で作成したマイページにてお知らせします。
    合格された方には資格を付与します。(資格交付日:3月試験は5/1付、9月試験は11/1付)

  2. STEP11

    資格認定証を送付

    合格者には、資格の交付日までに資格認定証をマイページに登録されている住所宛に送付します。
    (3月試験は4月25日頃、9月試験は10月25日頃に発送予定)
    交付日を1週間過ぎてもお手元に届かない場合はお早めにお問い合わせください。

    お問い合わせ先:
    家電製品資格受験
    サポートセンター

    電話:03-5209-0553
    (受付時間 8:30~17:30)
    ※年末年始除く

    お問い合わせはコチラ

CBTの主な運用上の特徴

資格認定試験で導入している試験方式は「テストセンター型CBT」と呼ばれるもので、あらかじめ受験申請を済ませた受験者は、自ら選択した日時に、自ら選択した 試験会場(テストセンター)を訪れて試験に臨みます。

CBT方式試験会場の様子

 
 
 
 
 

注1) 写真は一例です。試験会場によって、広さやレイアウト、什器などは異なります。
注2) 上記のサンプル問題は実際の試験問題ではありません。

  CBT方式の試験 従来方式の試験
試験日程 所定の期間内で受験する日時を選択 注) 全国同じ日に、一斉に実施
試験会場 所定の会場からご希望の会場を選択 注) 所定の会場に一堂に集まって実施
試験
メソッド
パソコンの画面に表示される問題に対し、マウス操作で解答 試験冊子(印刷物)と回答用紙(マークシート)を用いて解答

注) 会場によって開設時間帯や空席状態が異なりますので、希望される日時と場所の予約が保証されるものではございません。

受験のご案内

各資格のご案内

  スマートマスター 家電製品アドバイザー 家電製品エンジニア
資格取得までの流れ ご案内 ご案内 ご案内

試験概要

  • 試験の内容
  • 試験日程
  • 当日の持参物
  • 合格発表
ご案内 ご案内 ご案内
受験申請 ご案内
受験料 ご案内 ご案内 ご案内
受験申請に必要なもの(顔写真データ) ご案内 ご案内 ご案内
試験当日に持参するもの ご案内 ご案内 ご案内
エグゼクティブ・チャレンジ   ご案内
団体受験申請 ご案内

受験申請についてのご注意

受験申請はお早めに

受験会場・受験日時の予約には枠数制限があります(先取優先)

団体で受験申請をされる場合も、受験者本人による受験会場と受験日時の予約が必要です。(各団体様のご指示に沿ってください)

試験会場(CBTテストセンター)の一覧

マイページからご確認いただきます会場予約画面では、試験会場ごとに受験可能な日時(時間枠)が表示されます。
資格認定試験の運営は株式会社シー・ビー・ティ・ソリューションズへ委託しています。

受験申請時に顔写真の提出が必要です

マイページで受験申請の際に、認定証用の顔写真を提出(アップロード)していただきます。

受験料について

いったんお支払いいただいた受験料は、当協会の都合により試験を中止した場合などを除き、返却いたしませんのでご注意願います。

CBT方式試験における注意事項について

Eメールの受信設定について

受験に関する協会からのご案内は、マイページに登録いただいたメールアドレス宛に、すべてEメールでご連絡いたします。
一部のメールソフト(特にGmailなど)では、連絡メールが「迷惑メールフォルダ」に受信され、ご案内を確認いただけないケースが発生しております。受験申請の受付後には予約完了メールを発信しておりますので、必ずご確認ください。
また、ご登録いただくメールアドレスにおいては、家電製品協会からのEメール(nintei-info@aeha.or.jp およびnintei-info@cbt-s.com)とURL付きメールが受信できるように設定してください。    

お問い合わせ先

家電製品資格受験
サポートセンター

電話:03-5209-0553
(受付時間 8:30~17:30)
※年末年始除く

お問い合わせはコチラ

トップへ戻る